骨盤底筋 トレーニングチェア - BIJIRIS –

最近のブーム? 骨盤底筋 トレーニング

前回のビューティーワールドでもたくさん出店していましたが、《骨盤底筋》をよく耳にするようになりました!

展示会では、BIJIRISのような骨盤底筋トレーニングチェアが展示されており、数十分座ってるだけで、骨盤底筋が鍛えられると、巷で話題になりつつありますね!

実際に、先日、元女子サッカー日本代表の岩清水選手が、産後ケアで骨盤底筋のトレーニングをしているとテレビで特集を組まれていました。

あれだけのアスリートでも、産後は「トイレにいっても、力が入らない」かったそうです。

スポーツジムでも導入中

24時間営業している大手スポーツジムにも導入されました。

「〇〇分〇〇円で利用可能」こんな感じで、ジムや美容サロンにもどんどん導入が進んでいるようです!

骨盤底筋とは?

骨盤底筋とは、その名前の通りですが、

骨盤の底にある筋肉のことです!

ハンモックのように膀胱、子宮、直腸などの骨盤内臓器を下から支え、排尿や排便をコントロールする役割を担っています。

骨盤底筋

これが衰えると、

・尿漏れ

・臓器脱

・姿勢の悪化や腰痛

・下半身太り

・性機能の低下

などの原因となることがあります。

EMS効果

骨盤底筋チェアに座り、電源を入れるとEMSの刺激でトレーニングできます。

強さもモード変更で選べるので、徐々に強くして、それなりの時間やると、その後は結構下半身が刺激されたのがわかります!

期待できる効果

今はやりのフェムケア(オムケア)としてメニュー化でき、産後ケアには効果的かなと!

また省スペースで、置いておくだけなので、スタッフの手離れも良い!

うまく使えば新規集客にも使えそうですね!

⭐️お問い合わせはこちら⭐️

骨盤底筋

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です