ビューティーワールドジャパン 東京 2025( BWJ 東京 )の個人的レポート

ビューティーワールドジャパン 東京 2025( BWJ 東京 )のレポート

※ あくまで個人的な意見、感想です。

今年のビュティーワールド東京( BWJ )も無事終わりました。

今年は、GWと重なる事態でしたが、それでも人は多かったかと思います!

BWJに行けなかった人向けに、ざっくりレポート書きますので、暇な方は見てください!

去年との比較

去年と比較して、

・脱毛マシンが減った(まぁそりゃそうでしょうね・・・)

去年とかは、脱毛機レンタルなど、結構多くの会社が出してましたが、減ってましたねー。

・韓国の勢い、増してた!

ここ数年は韓国の商材が元気ですけど、韓国のマシンや、韓国のBtoC向けコスメ(なぜ、ここで出店する?)も大々的にブースを構えてました。

 

他にも、「辛ラーメンを食べたような辛さのリップ」とか。(需要あるのか?)

社長と会話したら、「今後は日本のドラッグストアに卸します」とか言ってたけど 笑

今流行りのレモンボトルも、5、6社代理店が出してました!今年一番の特徴かも!

レモンボトルは弊社取り扱いございますので、ぜひ。

レモンボトル

・欧州など海外パビリオンが多かった

韓国やアジアだけでなく、ポーランド、ドイツ、スイスとか、あとラトビアとか!

ラトビアに関しては、わざわざラトビアゾーンが作られるくらい!(ラトビアはバルト三国のひとつ)

それだけ、業界内もインバウンドがすごいのでしょうねー

・よもぎ蒸しが多かった!

数年前のフェムケアブームに加えて、腸活ブームもきて、例年よりよもぎ蒸しが多かった気がします!

よもぎ蒸し

・水素は減った

何年か前までは水素水素でしたが、ほとんど見なかったかも。

・バストケアのブースが減った

こちらも数年前はたくさんマシンもあったけど、今年単体ブースで見かけたのは、パイオニアのミラクルバストさんくらいかな。

ミラクルバストさんは、やはり人も賑わっており、新たに、「レンタルプラン」や、マッサージジェル、美容液(Rich Bon)だけの販売も行うようなので、こちらも興味あれば、ぜひ。

ミラクルバスト ミラクルバスト

・医療従事者専用ブースが新設

医療従事者しか入れないブースがありました!

医療とエステの距離が近くなってきているというのもありますが、なんか聞いたら、出店企業が少ないから、設置したとか・・・

・骨盤底筋の椅子、たくさん!

よく耳にするようになった骨盤底筋を鍛える椅子がすごい多かった!

全部で、6、7社?ありましたが、どれもにたような形なので、もしかしたら大元は同じかも!

体験しましたが、結構、ハードです。

男性は尿漏れ、EDに効くと言われてやったけど、刺激が強すぎて尿漏れしそうでした。

骨盤底筋

・ララピールが減った

去年は、たくさんブースがあったように思えたけど、今年は減った気がする。

それでも、サロン様からの人気はまだ続いているので、もしかしたら、取り扱いの代理店が減っただけ?

ララピール

・○○○提携、○○○監修、○○○クリニックなどが増えた?

前からありましたが、医療、クリニック、研究機関、大学などの、エビデンスや信用の高い文言をよく見た気がします。

その方が、導入検討の際、安心感があるからでしょう。

気になったブース

順不同で、20個弱ご紹介します!

① V3ファンデーション、ラッシュアディクト

こちらは、まぁ、取り扱いしているので、当然ご紹介!

新作のV3インテリジェントファンデーションのサンプルも貰えるということもあり、今年も賑わっておりました!

体験ブースも全て予約で埋まっていましたので、ホームケアだけじゃなく、サロンケアで興味があるサロン様も多くいらっしゃいましたね!

V3ファンデーション

② IZM 酵素ドリンク

すぐ隣りでは、IZMの酵素ドリンク試飲コーナーが!

そして、最近リリースされた「IZM Diet Plum Jellly」これも、試食できたのですが、これめちゃくちゃ美味しかったです!

糖、脂肪の吸収を抑える梅味のゼリーですが、本当に美味しかった!

100本は食べられます!

IZM

 

③ NEO CAREⅡ

フランス製のラジオ波で、通常のアタッチメント以外にも、手首に巻いて施術する方法もある。

ウィンバックみたいな感じだろうけど、それより安い(多分)

ここの販売店のK’s styleさんは、評判いいです!

NEO CAREⅡ

④ バーニングシェイプNEXT、ハイドラシャイン

最近勢いのあるメーカーさん。

韓国の工場を持っており、国内痩身マシンの半分くらいはこちらの工場で製造されているとのことで、各社のいいとこ取りをしているマシンを出しています。

そして、なにより値段が安い。(製造メーカー兼販売メーカーなので)

ハイドラシャイン

⑤ NARL 517

日本で発明されたNARL理論をもとにマシンが製造され、欧州で販売実績を引き下げ、日本に逆輸入したマシン!

このオレンジのパットを体の好きな部位(顔もOK)につけておくだけで、超音波とEMSの力で痩身効果があるとのこと!

手を動かしたりしなくて、放置でいいのはグッド!

NARL

⑥ LDM

ドイツのLDMもブースをだしていたけど、他のメーカーさんも同じ技術のマシンを出してました。

LDM系が増えたのも、今年の特徴かも!

どこもまぁ、それなりのお値段かなと。

今回展示会には出ていないけど、LDMのマシンでお安いおすすめ機械はこちら

⑦ クラッキングWエクソソーム

セインムーという会社の新商品。

炭酸ガスと2種類のエクソソームを含む11幹細胞の化粧液で、結構サロンさんの反応はいいです!

⑧ SEIOU 92

青汁王子がプロデュースした新商品。RG92という成分が配合した粉末ドリンクタイプとゼリータイプに2種類がリリース。

BWJ中にセミナーを行ったところ、満員御礼で入れませんでした 泣

SEIOU SEIOU

⑨ ワコナルビューティー

同じく青汁系だと、ツナグのワコナルビューティー!

相変わらず、ツナグさんのブースは賑わってましたねー!

最近弊社でもお問い合わせやご注文が増えている商品です!

「出す」「守る」「巡る」をサポートする商品です。

ワコナル

⑩ スリマスールフィットクリーム

フィットネストレーナーのAYAさんがアンバサダーのクリーム。

トレーニング、脂肪燃焼、ドレナージュ、保湿、アロマの5つの効果を期待できるクリーム

AYA

⑪ ゼロジーフリー、リオールモイスチャー

エステコスメグループの商品。

トルマリンの効果によって発汗作用、代謝アップで、脂肪を柔らかくさせ、抜け毛や痩身などに効果的とのこと。

ヘッドスパや美容室にもおすすめ。

昔から継続的な人気商品!インパクトは強いかも!

BWJ BWJ

⑫ ザクロザイムペースト

プロラボの新商品!

熟成ザクロペーストと、エイジングケア酵素ドリンク『ハーブザイム(オラックス)グランプロ』をあわせた発酵エイジングケアの濃厚ペースト!

スティックタイプだから食べやすい!

ザクロペースト

⑬ WOTT

同じくプロラボが力を入れている「睡眠」サポートマシン。

体内の水や体液を極小化して、血流をよくし、睡眠の質を上げるマシン!

マットになっていて、エステベッドや美容室の椅子、寝る時のベッドの下にひいたり、グローブをつけて施術することで、サロンケアとしても可能。

たくさんのアスリートも使ってるようで!

WOTT WOTT

⑭ トロイアルケ

韓国からの化粧品ライン。

点滴みたいな見た目で、インパクトは大!

初期費用は高めだけど、お客様の肌にあったメニュー展開が可能。

導入サロンになるのに、審査があるとのこと!

トロイアルケ

⑮ 広尾プライム皮膚科×DR.SOIE

13種類のフルラインナップで、美白、しみ、しわ、たるみ、肌荒れ、ニキビへアプローチする化粧品。

10万人以上の肌データから生まれたドクターズコスメ。

特に、SAIBOW SERUMは、60秒の塗る糸リフト美容という謳い文句なので、とても目を惹きます!

ドクターソワ

⑯ 東京銀座スキンケアクリニック×DERMAGIST

こちらもネームバリューがある商品。

ドクターズコスメのCELLPUREの30周年に、プロユースブランドとして誕生した「DERMAGIST」

5つのラインで発売されたそう!

またこちらの商品を取り扱うと、クリニック提携サロンが謳えるみたい!

DREMAGIST

⑰ As_iris 炭酸ガスパック

元マッコイの代表 北湯口さんが拡販している良い商品!

神戸大学が認定したベンチャー企業が製品開発をして、そこから技術提供されているので、しっかりした製品!

顔だけでなく全身に使える優れもの!

一度試してみるべし!

アズイリス

⑱ Roma Pink

去年から人気が爆発している商品!

そして、まさかのRosePinkという、騙そうとしてるよね?というブースまでできる始末 笑

以上!

気になる商品(ここになくても)があれば、こちらからお問い合わせください

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です